お知らせ一覧
- 2023.08.18
お知らせ
2023年度情報科学部公開講座「地域産業の実践的IoT人材育成プログラム」の募集について(AI実装プログラミング入門)(8月18日更新) - 2023.08.10
お知らせ
マイクロン・テクノロジー財団奨学生証書授与式を行いました(8月10日更新) - 2023.08.08
受賞
情報科学研究科の岡山准教授が日本応用数理学会論文賞(JSIAM Letters部門)を受賞(8月8日更新) - 2023.08.08
イベント情報
オープンキャンパス2023にご参加いただき、ありがとうございました(8月8日更新) - 2023.07.31
入試情報
2025年度入学者選抜「情報(情報Ⅰ)」模擬問題に対する出題意図と解答例を公表しました(7月31日更新) - 2023.07.31
入試情報
【学部入試】2024年度総合型選抜学生募集要項を公表しました(7月31日更新) - 2023.07.05
イベント情報
「オープンキャンパス2023」の事前申込を開始しました(7月5日更新) - 2023.07.04
イベント情報
「オープンキャンパス2023」の実施プログラムを公開しました(7月4日更新) - 2023.06.22
受賞
情報科学研究科の戌亥竜一さんが「BIPROGY DX HACK -User’s voice “Solve the problem”-」で受賞(6月22日更新) - 2023.06.20
イベント情報
「ウェブ・オープンキャンパス2023」を開催しています(6月20日更新) - 2023.06.08
お知らせ
広島市立大学の教員が起業した企業2社を「広島市立大学発ベンチャー」に初めて認定しました(6月8日更新) - 2023.05.27
お知らせ
「情報科学部からのメッセージ」が公開されました(5月27日更新) - 2023.04.28
受賞
情報科学研究科の近藤匠さんが「電子情報通信学会2022年安全・安心な生活とⅠCT研究会」で研究奨励賞を受賞(4月28日更新) - 2023.04.26
お知らせ
『いちだいサイエンスパーク』を開催しました(4月26日更新) - 2023.04.24
入試情報
【大学院入試】情報科学研究科(博士前期課程)推薦入試の学生募集要項を公表しました(4月24日更新) - 2023.04.17
お知らせ
情報科学研究科のイ・スンヒョンさんが「G7広島サミット記念留学生スピーチコンテスト」で1位を獲得(4月17日更新) - 2023.03.27
入試情報
2025年度(令和7年度)入学者選抜「情報(情報Ⅰ)」模擬問題 - 2023.03.18
入試情報
[3月24日 開催] 「『情報(情報Ⅰ)』模擬問題の公開と解説」説明会の開催について - 2023.03.03
イベント情報
【3月18日 開催】 ひろしま医工学スクール ーSpring2023- - 2023.03.03
イベント情報
[3月25日、26日 開催] いちだいサイエンスパーク - 2023.02.01
受賞
情報科学研究科の林拓未さんが「2022年度スポーツデータサイエンスコンペティション審査会」で受賞(1月30日更新) - 2023.02.01
受賞
情報科学研究科の児島彰助教が「国際会議FPT2022のFPGA設計コンテスト」で優勝(1月30日更新) - 2023.02.01
受賞
情報科学部の南山陸さんが「2022年演算増幅器設計コンテスト」で入賞(1月26日更新) - 2023.02.01
受賞
情報科学研究科の今井哲郎講師が参画したプロジェクト「養殖業界に革新をもたらす、AIを活用した世界初の樹脂製亀甲網の開発」が「第9回ものづくり日本大賞」で優秀賞を受賞(1月24日更新) - 2023.01.16
イベント情報
〔3月7日・8日開催〕2022年度情報科学部公開講座「地域産業の実践的IoT人材育成プログラム」(AI実装プログラミング入門) - 2023.01.04
受賞
情報科学研究科の片岡あかりさんが「IEEE WIE 四国・福岡・広島支部賞」を受賞(12月23日更新) - 2023.01.04
受賞
情報科学研究科の久留米慶士さんが「2022 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会」で受賞(12月22日更新) - 2022.12.04
受賞
情報科学研究科の松永裕貴さんが「ASON」で受賞(11月29日更新) - 2022.11.01
受賞
情報科学研究科の檜山稜太さんが「第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)」で受賞(10月31日更新) - 2022.11.01
イベント情報
[12月2日 開催] 情報科学部公開講座 講演会 - 2022.11.01
お知らせ
2023年度産学連携教育(情報科学部・情報科学研究科)の募集を開始しました。 - 2022.10.25
イベント情報
【学内限定】2023年度いちだい地域共創プロジェクトマッチングイベントの開催について(10月28日(金)18:30~) - 2022.10.25
お知らせ
【プレスリリース】タンパク質アクチンの高分解能構造と ATP加水分解反応メカニズムを解明 - 2022.10.10
受賞
情報科学研究科の樋脇治教授が「バイオテックグランプリ2022」で最優秀賞受賞(10月4日更新) - 2022.09.28
受賞
情報科学研究科の亀山勇希さんが「16th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022) Onsite (Chongqing, China) and Online」で受賞(9月26日更新) - 2022.09.08
入試情報
2023年度総合型選抜(国際学部・情報科学部)の出願期間です - 2022.09.02
お知らせ
情報科学研究科が実施している産学連携教育の授業がNHK「お好みワイドひろしま」で紹介されました(9月2日更新) - 2022.09.01
入試情報
【学部入試】2023年度学校推薦型選抜学生募集要項を公表しました(9月1日更新) - 2022.08.04
受賞
情報科学研究科の寺岡純さんが国際会議「IIAI AAI 2022」で受賞(8月4日更新) - 2022.07.12
受賞
情報科学研究科の森田博人さんが「12th International Congress on Advanced Applied Informatics」で受賞(7月12日更新) - 2022.06.23
受賞
情報科学研究科の齋藤徹講師が「日本蛋白質科学会年会」で受賞(6月14日更新) - 2022.06.23
入試情報
【大学院入試】2022年10月入学・2023年4月入学〔第1回募集〕情報科学研究科(博士前期課程・後期課程)一般入試・社会人特別入試の学生募集要項を公表しました(6月9日更新) - 2022.06.23
お知らせ
情報科学部公開講座「高校生による情報科学自由研究」の参加者を募集します(6月8日更新) - 2022.05.09
受賞
情報科学部卒業生の谷田部笙太さんが「第17回日本感性工学会春季大会」で受賞 (5月9日更新) - 2022.04.29
お知らせ
産学連携教育がスタートしました! - 2022.04.28
お知らせ
2022年度進路指導教員対象大学説明会の開催について - 2022.04.22
お知らせ
情報科学研究科の青木信雄さんがKDDI財団調査研究助成に採択されました(4月22日更新) - 2022.04.22
入試情報
2023年4月入学・2022年10月入学 情報科学研究科(博士前期課程)〔推薦入試〕の学生募集要項を公表しました (2022.4.22) - 2022.04.05
お知らせ
【プレスリリース】ホウ素が形成するパワーデバイス半導体中の特異構造を発見(4月5日更新) - 2022.04.05
受賞
情報科学研究科の森重玲生さんが電子情報通信学会中国支部より令和3年度・2年度の「学生功労賞」を受賞(4月5日更新)