NEWS
- 2021.02.26
お知らせ
- 【大学院入試】情報科学研究科(博士前期課程)入試における変更について(2月26日更新)
- 2021.02.17
お知らせ
- 【学部入試】入学試験の出願状況を掲載しました(確定数)(2月17日更新)
- 2021.02.16
お知らせ
- 【学部入試】一般選抜(前期日程・後期日程)・外国人留学生選抜を受験される皆様へ(2月16日更新)
- 2021.02.08
お知らせ
- IoT・AI等導入人材育成(enPiT-everi)2021年度前期受講者募集のお知らせ(2月8日更新)
- 2021.02.05
お知らせ
- 2021年度入学者選抜における新型コロナウイルス感染症等への本学の対応について(2月5日更新)
- 2021.02.03
お知らせ
- 2021年度一般選抜(前期日程・後期日程)等に伴う試験場施設への立入り制限について(2月3日更新)
情報科学部の4つの学科
「できたらいいな」が実現する情報科学の学びのフィールド
情報工学科

ハード&ソフト両面の技術の教育・研究により、次世代の情報環境を創造する人材を輩出しています。
知能工学科

人間の知的なコミュニケーション&情報行動を支援する高度な知的情報システムの開発・研究を担う技術者を育成しています。
システム工学科

人間・コンピュータ・情報システムの調和を図り、ユビキタス社会の実現に寄与する創造的な技術者、研究者の育成を進めています。
医用情報科学科

医療、生命、環境といった現代社会に係る諸問題を既存の学問体系の枠を超えて、俯瞰的に取組むことができる人材を育成します。
PICK UP!
注目のコンテンツをピックアップ